雑記
さくらの湯 東温市の、ざっくり川内エリアにあると言う さくらの湯が気になるので行ってみました 都会か田舎かと問われると、そこそこ田舎です! 道を間違えると山の中へ迷い込みます 無事に到着 ふるさと交流館の中の一部になっているようです なのでいろん…
ジャンプスターター バッテリーあがり頻発w 始まりはたぶんルームライトの消し忘れからだと思います その時は知り合いに頼んでブースターケーブルで繋ぎ 何とかかかりました。 一度かかると、走れば車が勝手に充電してくれるので 「ま、いっか」と思っていま…
雪景色 これから数日大雪になって平野部でも積もるそうです 12月が全然寒くなかったので、このまま暖冬かと思われましたが やっぱり冬はくるようです 雪に注意するのは難しい 愛媛でも山間部では毎年雪が積もる場所はありますが こと小都会松山など平野部で…
松山観光港 高浜にある港です 子供の頃は盆暮れ正月によく大阪を行ったり来たりで 利用していました 当時は凄い人で、船の通路に毛布を敷いて寝ることも しばしばありました 確か当時の毛布の借り賃は1枚50円だったと記憶しています 今は広島便があるよう…
デリバリー配達員ランク 詳しい社名や数字類は避けますが、デリバリー配達員は一定期間の 配達した回数によってランクが付く場合があります ゴールド→プラチナ→ダイヤモンド 今回とうとうダイヤモンド配達員の称号を得ることが出来ました 年内1日残しの達成…
合格 ありがとうございます 奇跡的に「運行管理者試験」に合格しました それでも3年くらいは勉強しました 受験までの長い道のり 試験方法は楽ちん? 運行管理者試験の内容をざっくりと解説! 貨物自動車運送事業法 その他の運送事業者のお仕事 運行管理者の…
手作りナンを4種類のレトルトカレーで いただきます ナマステ(こんにちは) 折角大量にナンの生地を生産したので カレーと一緒にいただきたいです よって 手っ取り早くレトルトカレーをレンチンしていただきました キーマカレー キーマカレーとは 肉のミン…
さつまいも・じゃがいもの袋のまま栽培の観察
お元気でしょうか? 朝食をしっかりと摂ると元気になるそうです バット(しかし)毎日毎日・・・朝食作るの面倒だし 食欲ないし、食べ過ぎるとお腹しんどいし、、、 そんな時はインスタントスープのループで良しとします 簡単です! 3種類あれば「かわりべ…
津波に乗るか飲まれるか *本記事はあくまで個人的な九死に一生対策です、なので それぞれの九死に一生は自己責任でお願いいたします。 大自然は偉大で残酷です 普段は自然を眺めていると癒されるし、水や作物など 沢山の恵みを与えてくれます だから、だい…
地下へ 今回もこのマイクラ世界においての 「マイクラサバイバル1日目の定義」を 引き続き使用いたします X, 村は見なかった事とする Y, いや現実的に村を発見している X,Y共通、鉱石は大事! X,なぜ私がそこまでして1日目からモグラになりたがるのか それ…
クリーパー最悪 はじめに 本記事の本来の目的は、マインクラフトのサバイバルモードは 1日目を乗り切るのがとても大変なので、なるべく簡潔にさばく 方法を説明しようと思っていました が 幸か不幸か、いきなり目の前に村がある場所にスポーンした 事により…
新しい世界 どうも ネザー要塞が見つからないので諦めた私です よって 新しいマイクラ世界を造る事にしました 初めにスムーズに理想の環境や建物を作りたい場合は クリエイティブモードが良いですが 個人的にはモンスター達と「ああでもない・こうでもない」…
小銭 システム化デジタル化がどんどんと進む昨今 いかがお過ごしでしょうか 適応していくのは骨が折れます その中でも一番苦手だったのが「自動会計マシーン」です スーパーやコンビニなどで次から次へと導入されています 「自動会計マシーン」のここが嫌だ …
内子町道の駅「からり」でカラフルな野菜を見つけました
餌を使わない釣り用として、3色の毛糸を使った「擬餌針」を作ってみました
荒れ地 伊予の国から 2023 夏 ぽたるお元気ですか。 結局お盆に帰って来ませんでしたね 父さんはついに「クレソン栽培」を諦めたようです 先日、「どっこいしょっ」と腰をさすりながら立ち上がり、伊予市の産直市「いよっこら」へ出かけていきました そ…
あつが大変夏い季節となりました 暑中お見舞い申し上げます *本文がややこしくなるので、以下夏(なつ)は普通に夏(なつ)と表記を統一致します。 人類にとってこの暑さは日々熱中症やグダグダとの戦いです それに反して草群は益々元気に育ち、人類を飲み…
これまでに散った「海外コイン」をピカピカにする為に戦いを挑んだ物質群 ・歯磨き粉、食器洗い用液体洗剤、シャンプー、クエン酸、お酢、重曹 総退陣・敗北ww 駄目でした、全然変化なしでした、何とかしなければなりません シェイクピカピカ法 ショットブラ…
サードチャレンジ 写経も3度目なら 少しは上手に 仏陀さんのメッセージ 悟りたい 自分のセーター 袖口に墨がベタって付いて うつむく だけなんて ・中森明菜 セカンドラブ 写経も三度目となるとベテランです(自称) なので今回は、カタカナでふりがなもワ…
私が部活・大型免許・弁護士免許・鍼灸師免許・通信制高校卒業など各種資格試験を辞めた又はやめる理由です
上級忍者への道 忍者への道は厳しく長い それでもどうしてもなりたいと志すのであれば まず日々の食生活を180度回転させる必要があります 忍者初心者の食事 ちょっとまって? 今鼻で笑いましたか? とにかくこれを「主食」とします 炭水化物・天ぷら・ア…
もうありません 食パンにはさむ物が思いつきません 板チョコ? それはもうはさみました、パリパリして おすすめです 魚肉ソーセージ?春巻き? それももうはさみました お腹は膨れるけれど 少しくどくなるので あまりお勧めいたしません www.hinokazuzzz.wor…
長い人生 時にはパンクすることもあります 片付かない仕事 今度赤点取ると買ってもらえない お目当ての ボンタンの テスト前 間違えたゴミ出し日 しかしその 「パンク」を さばくのは パパの仕事です なので パンクしたら タイヤ交換です タイヤ交換で一番大…
*神経質な方・大雑把な方 購読注意 少し時間が出来るとむしょうに「洗車」 したくなります そして頭の中で計画を練り始めます すでに戦いは始まっているのです ・手洗い (ウエス? スポンジ? ブラシ?) ・洗車機 (水洗いのみ? ワックスまで?) 車内清…
ダッシュツー 脱出できそうですね ありがとうございました。 日常は危険と隣り合わせです 例えば車に乗ったまま海に落ちてしまったり 事故にあって車に閉じ込められ、ガソリンがぽたぽた落ちており もう少しで引火しそうだ などと言う事が良く起こります い…
思ったより深刻で長いこの現状 コロナショック 収まりません 街も人も経済も動けなくて大変です 凹みます どうしたものか 考えます そうだ考える 今できることを考えます どうしてこんなに凹むのか たかだか小さなウィルスにボコられたから 人は特に日本人は…
どうもこんにちは トムクルーズです うそうそほんとは違います さて今回は私が久方ぶり(20数年ぶり)に 「マイプリンター」を買ったのでその理由と プリンターを少しだけご紹介いたします まずプリンターはそこそこ高価なものなので、 それを買った私の 勇…
どうも上手くいかない、、 上手く伝わらない、、 人の心を測る道具はないものでしょうか? ♪ ♬ ♪ バラバラのぺんで~ 暗いニュースをすーこーし~ 替えようとしーたーら! 、、、 私がシナリオを書くとどうしても いびつな 「喜劇」 になってしまいます 仕方…
ここ数日、突然寒くなりました。 この冬、ほとんど使えなかった「冬将軍」のキーワード をようやく使えます こんな夜は熱めの湯船に浸かるのが最高です しかしふと、誰かに電気を消されました。真っ暗です 怖いなぁ 怖いなぁ 真っ暗なお風呂場、静かな中で時…