スリーゼットブログ

人生のおもちゃ箱を目指します!(時々真面目)https://twitter.com/555zHino

愛媛

松山市にはピクニックしながら飛行機見物のできる公園があります。【Ehime】

松山空港(Matsuyama airport) 当たり前ですが飛行場は広いです なので「松山空港」が小さく見えます ここはその反対側にある「空港南第二公園」です 少し高い場所にある為、飛行機の離発着が身近に見られます この日は残念ながら丁度いい時間ではなかったた…

【愛媛の駅】松山市北条駅

テーマは三角+αです 早速現れました小さな三角屋根群です 三角好きにはたまらない、屋根の形ですね たいして用事がなくてもいつまででも、見ていられる 駅のたたずまいです はい、分かりました! 北条には鹿島なる島があり、鹿がいます キャンプ場もあり、…

【旅する昭和】総集編 昭和の日常アイテムはこんな感じ!

以前訪れた『大洲市のぽコペン横丁』で撮影した画を中心に 昭和を振り返り、レトロ感にとっぷり浸かってみたいと思います 再投稿も含まれていることもあり、現在の状況とはことなる部分も あるかもしれません では 台所 見たことがあるような ないような 今…

何故この鳥居は鉄なのか 謎に満ちた愛媛珍百景

鉄骨(H鋼)で造られた鳥居がありました 車で走っていてふと見つけ気になっていた 鉄骨(H鋼)で造られた鳥居です ここは松山市の保免地区です 鳥居と言うと石や木で出来ているイメージがありますが これは鉄です 初めて見ました そして鳥居と言えば神社で…

三蜜を避けて山の心霊スポットの更に奥へ踏み込んだ結果ww【閲覧やや注意】

愛媛県は伊予市にある「大谷池」 ここは愛媛県有数の心霊スポットとして有名な場所である(夜怖い)確定! 今回はその更に奥にある「愛媛森林公園」のキャンプ場を訪れた際の恐怖体験のお話をさせて頂きます。 今回の目的はキャンプやバーベキューではなく、…

「自由」には少し制限のある方がちょうどよいかも #尾崎豊を探して

「興居島」 三津浜外港にて お~ 盗んだ自転車で走り回る 島中が レース場 暗い夜で 灯りは 港だけ~えええ 誰にも縛られたくないと 逃げ込んだ この島で 自由で体壊した 15の夜~ 二度とは戻れない あの 15の夜~ なので さーよなら~ イエ スタ でぇ~…

小学校に道徳の授業は必要です。そして「男のロマン科」も新設して欲しい件について

愛媛県美術館 新しくなった美術館で「特撮展」があり、一度だけ行った事があります 長女が幼稚園の頃、何故か不機嫌でしたが連れて行きました 展示室に入ると大きな街のジオラマがありました ゴジラに破壊された東京の街でした、東京タワーも折られていまし…

ブロガーの最終目標、それは(ここ)で美味しいティーを頂きながら文字を書くこと!さすればきっと 自然とアクセス数も大幅に伸びる事でしょう【知らんけどね】

ブログを始める何年も前から気になっていた(この)お店 やっと訪れる事ができました てか、営業してました(笑) 自意識過剰かも知れませんが、いわゆる(こてこて)の私には似つかわしくないお店だと思っており、ちゅうちょしていました。 しかし最近になっ…

スポーツ用品店にはアル物とナイ物とがあります 「フクヤスポーツ」

松山市朝生田町「フクヤスポーツ」 昔は商店街など身近な所に小さなスポーツ用品店がありました。 最近はなくなりましたね あるよっ いやっなくなりましたね だから あるよ 何処に? 松山市朝生田町にあるよ ほんとだ! でもソフトボールはないでしょうね あ…

「血沸き肉躍る」いよいよ盆踊りの季節がやって来ました

盆踊りの季節がやって来ましたね ご先祖様へ元気でカッコイイ姿を見てもらう 数少ないチャンスです! 覚えておきたい振り付けがこちら ・ダンシングヒーロー 荻野目洋子 ・おいでんか松山へ えひめ憲一 ♪ おいでんか? おいでんか? ふるさと~ 松山へ~ ♪ …

いい事ありそうなそうめん「五色そうめん」

夏と言えばそうめんです そうめんと言えば「五色そうめん」ですね 五色そうめんを 家庭用流しそうめんマシーンで 食べてみました 実際はもっと入っています どうやらこの(五色)は神社(椿神社)と関係があるらしく なんだか縁起がよさそうです(笑) 涼しく…

公園の気持ち(コンセプト)を探ってみるとちょっと面白い!(替え歌)

松山総合公園 えっ今日も行くの? こんなに暑い中? はいはい、君の気持は良く分かったよ、、、 (^^♪ ♬ 山のにおい 生ぬるい風 不機嫌な曇 松山総合公園に 不思議なサボテン~、、、 どうやらこの公園の気持ち(コンセプト)が少し分かった気がします。 ズバ…