スリーゼットブログ

人生のおもちゃ箱を目指します!(時々真面目)https://twitter.com/555zHino

3色の毛糸を使って擬餌針を作ってみました

毛糸針

そろそろ釣りに行きたくなってきたので、港に様子を見に行ったのですが

まだまだ寒くて強風も吹いていたので、まだ行けそうにありません

そこで

仕掛けづくりを行いました。

今回は餌を使わない釣り用として「毛糸」を使った「疑似餌針」を

作ってみました

用意するもの

・おもり付きのつり針

・普通のつり針

・テグス

・毛糸(3色)

・段ボールの切れ端

・ハサミ

 

はじめに

この仕掛けを作るうえで最も難しいポイントとしては

まず手芸店に入ることです。

自意識過剰かも知れませんが、何だか場違いな気がして

気が引けます。でも

安心してください、それ程白い目で見られることもありませんし

何度か行くと慣れてきます

仕掛けづくりでは「ビーズ」を使うことも多いので、早めに慣れて

おきましょう

ずらりと並ぶ毛糸群

カラフルな毛糸達が並んでいます

どれにしようか迷うところですが、今回は3色に決めています

グッドチョイス👍

今回の対象魚は

メバル

・ホゴ(カサゴ・ガシラ)

・アジ

であり、何となく(白・緑・ピンク)が良さそうなので

これらを選びました

作業開始

おもりが付いていて合理的

最も簡単に作れて釣りやすそうなので、まずは「おもり付き針」に

毛糸を縛りつける事にしました

毛糸を切る・毛糸が大量に余るw

毛糸を大体3cm位に切って、テグスでおもり付き針に縛りつけます

細かい作業なので少々もたつきますが、気長に落ち着いて慣れましょう

まあまあ良し

こんな感じになりました、たぶん大丈夫だと思います。

テグスを使わずに直接毛糸を結んでも行けそうですが、何となく

直ぐに外れそうなので、大事を取って今回はテグスを使用しました

毛糸針トリオ

光の加減でピンクがほぼ白に見えますw

ひょっとしたら赤色使った方が良いかもしれません

普通針作業開始

今度は普通の釣り針に毛糸を結んで行きます

こちらはいつものように釣り針にハリスを結びつける過程で

毛糸を付け足すだけなので簡単に出来ます

釣れそうな予感

なかなかそれっぽい毛糸針が出来ました

もしも私が魚だったら間違えなく餌と間違えて食いつきますね

こちらは底の部分におもりを取り付けられるような仕掛けにします

落とし込みタイプにします

3色共に同じように1本枝仕掛けのようにします

これで釣れるようであれば「サビキ釣り」のように

3色繋げて3本枝仕掛けにしても良いかもしれません

 

全部できたら段ボールの切れ端にセットして完成です

コンパクト

思ったよりは短時間で作ることが出来ました

これならタックルも少なくてコンパクトです

一応ウキ釣りも試せるように準備はするつもりです。

まあ後は「これ」で釣れるかどうかですが、、、

早く暖かくならないかなあ

春よ はよ来い

ありがとうございました。