スリーゼットブログ

人生のおもちゃ箱を目指します!(時々真面目)https://twitter.com/555zHino

「のり弁当オリンピック」で金メダルを獲得すると「国民栄誉賞」をもらえるのでしょうか

 

自分の人生は自分のものである

親や祖父母が決めるものではありません

小さいうちから「あなたは将来のり弁オリンピックで金メダルを獲得し国民栄誉賞を取らなければならない」などと

プレッシャーをかけないでもらいたいものです

 

自然に鼻歌 具材を刻む夕暮れ

冷蔵庫の中を見てみれば エビの姿見える

諦めきれない 前回の油捨てないで

もう一度その油 温め直してよ

交差するちくわ・かにかま あなたはなにをいれるの

この時ふたを開けた瞬間を想像しワクワクしてる

衣をつける

1・2・3

アン・ドウ・トワ

綺麗な一本を狩るために

一本一本丁寧に足を絡ませます

大内刈りとは 相手の懐へ入り内側から足を狩り後ろ向きに倒す柔道の技である

 

エビかつを揚げる時に衣が取れてしまった場合は技ありとなりますが

技ありでも二つ揚げれば一本と見なします

パン粉を丁寧に引っ付けて相手に密着し浴びせ倒すように油に投入します

鰹節に少ししょうゆをたらし混ぜておきます

ラクルのり弁

ご飯の上にしそ昆布・しょうゆ鰹節をまぶし のりを乗せれば

ラクルのり弁

更にその上に豪華な具材を乗せることにより

あなたが食べてほしい人への想いは きっと届くはずよ

ラクルのり弁

ラクルのり弁

試合結果

一瞬の油断から巴投げをくらい あっけなく一本負け

敗戦原因

えびかつが綺麗な真っ直ぐに揚げられなかった

鰹節にかけたしょうゆの量が多過ぎてしょっぱくなってしまった

揚げ物ばかりで技の多彩性に欠けていました

おじいちゃん 金メダルを取れなくてごめんね

だけれど私はもっと普通に

この街で普通のおじさん普通のおじいちゃんとして

生きていきたいのです

 

ありがとうございました。

 

   

DIY・手作りの基本 「研ぐ」道具と「研がないもの」

 世の中には研ぐと使い勝手が良くなるものと、研ぐ必要のないものとが存在します

 

研ぐ」と良いもの

 

f:id:hinokazu3z:20190726034245j:plain

 

鎌(カマ)

道端の雑草を刈ったり庭の手入れに使います

研ぐ」と草がサクサク切れて、楽に作業がはかどります

 

f:id:hinokazu3z:20190726034817j:plain

 

鑿(ノミ)

柱に溝を掘ったり、彫刻などに使われます

研ぐ」と木に対する食いつきが良くなり、思った通りに刻めます

 

 

f:id:hinokazu3z:20190726035326j:plain

 

鉋(カンナ)

柱など木を削りお化粧する道具です

研ぐ」と引っ掛かりが減ると同時にでこぼこのない綺麗な

面が仕上がります

 

研ぐ」必要のないもの、研いではいけないもの

 

f:id:hinokazu3z:20190726040115j:plain

 

トング

パスタや肉を挟む道具です

バーベキューでも、いろんなものを挟みます

研ぐ」必要はありません

 

 

f:id:hinokazu3z:20190726040534j:plain

 

昆布(都こんぶ)

食べるもの、おやつです

研いではいけません!

 

f:id:hinokazu3z:20190726040855j:plain

 

ポンプ(シュポシュポ)

灯油などをストーブに移し替える道具です

研ぐ」必要性をまったく感じません

・・・

ところでこの記事のテーマってなんでしたっけ?

 

f:id:hinokazu3z:20190726041354j:plain

とにかく

道具は正しく使いましょう!

なんだこれ?

ありがとうございました。

 

松山市には飛行機を隠せる場所があります【Ehime】

 

掩体壕(エンタイゴウ)

ジャンボジェット機は入りきれません

零戦など小型飛行機の防空壕みたいなものらしいです

良く残されたものです とても貴重に感じます

今なら情報が漏れても大丈夫なようで、詳しい説明が書かれています

戦争が身近に感じ取れるくらいリアルで、ちょっと引きます

日本が不利になってきたことから、空港の整備など急いで作られたようです

私には難しすぎて理解しきれませんが

要するに日本不利を押し返すために、日本版トップガン部隊を集め訓練

していたのかなと理解しました。

それにしても

バット(しかし)

勉強するために学校に出かけた学生たちがよもや

空港整備や掩体壕作りに駆り出されるとは、今では想像もつきませんね

それって完全に兵役・兵隊さんですよね

お国のピンチだから仕方がなかったのでしょうけど

今の日本では考えにくいです

とは言え海外ではまだ戦争をやっている国があるとか

小さな子供でさえ銃器が扱えるとか

昔ばなしではないのが現状のようです

それにしても丈夫そうな建造物です

これを使わなくてよいのは幸せなことですが

ひょっとしたらひょっとしますよね

例えば、近くのミサイル好きの国がミサイルの打ち上げに失敗したとか

いきなりの大地震の避難場所としても使えそうです

又、幸いなことに愛媛県は富士山や阿蘇山から離れているので、いきなり

火山岩が降ってくる事はないでしょうけれども、可能性はゼロとは言えないと思います

一見無駄に見える「歴史的建造物」学べるものは学び倒しておいた方が、後で後悔するよりはましのような気がします。今回はちょっとキツ目の学びでありましたけれど

弱くてもろい人間が生き残るためにも、時々はえぐい歴史に触れてみる事も、必要かなと思って見ました(まる)

松山市にはピクニックしながら飛行機見物のできる公園があります。【Ehime】

 

松山空港(Matsuyama airport)

当たり前ですが飛行場は広いです

なので「松山空港」が小さく見えます

ここはその反対側にある「空港南第二公園」です

少し高い場所にある為、飛行機の離発着が身近に見られます

この日は残念ながら丁度いい時間ではなかったために大きい飛行機を見ることは出来ませんでした

公園と言うだけあって勿論遊具もあります。

ぽっつーん 一個です 少なすぎます

一応階段を降りたところにはもう少しあります

こちらはちょっと狭いです

小さめの飛行機が動き出したので

見に行ってみます

小さくても距離が近いので飛び立つときの音が凄いです

これが大きい飛行機ともなると音もさることながらその姿の迫力は相当なものです

又 それほど飛行機に興味のない方でも

安心してください!

ベンチや休憩場所が沢山あるので 

お弁当やおやつを食べながら読書などを楽しむにも良い場所になっています

そして時々「ゴー」と言う音が聞こえたら 飛行機に手を振って

「いってらっしゃい」をしてあげましょう

ただそれが飛行場の中から見えるかどうかはわかりませんけどね

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

その料理の名は

 

夜眠れなくてベランダに出て空を眺める

あれは何? 巨大な塊が近付いてくる

うどん?いやそばのようだ

このままだとこの街全体がそばで埋め尽くされてしまう

やばい

 

何だ夢か、まったくけったいな夢を見てしまったものだ

お腹が空いたなあ 焼きそばでも作って食べよう

冷蔵庫を開けてみる そばがない

キャベツはある、牛すじもある

何やら細くて長い束もある これがそばかな

あれ?そばって塩入れて茹でるんだったっけ?

どうも何かがおかしい 寝ぼけているのかな

そば?が茹で上がったので 

オリーブオイルをたっぷりとたらし牛すじと混ぜながら

お好み焼きソースも加えて炒める

これって「パスタ」でしょ どう考えても「そば」ではない

そばとパスタが入れ替わってる

いつの間に入れ替わってしまったんだろうか?

どうりでやたらとフライパンにこびりついて炒めにくいはずだ

だけれどもう後戻りはできないので、このまま調理を続けるしか

なさそうです

薄い生地を焼きます。コツとしては

クレーターのようなフライパンの底に浅い湖が広がるように

生地液は少しだけ残しておきます

少し焼けたなら 入れ替わったパスタをはじめ

全・全・全部の具材を乗せます

ひっくり返します 危険が迫っています

近くの人に知らせなければなりません

上手くできないと全・全・全部の具材が飛び散ってしまいます

失敗です、私に止めることは出来ませんでした

キャベツと牛すじの一部がキッチンの床に飛び散りました

私には救えなかった

いやまだだ もうひとつ何かが落ちてきます

今度こそ別のお皿に避難させます

卵を落とします 高いところから落とすと飛び散ります

幸い被害は最小限に抑える事が出来ました

非難させておいたものを戻し

今度こそ失敗しないように 再びひっくり返します

成功しました、やっとこの形に出会うことが出来ました

後は半分に折りたたんで、ソースなどをかければ完成です

ちょっと待って!なにこの料理?

肝心なところが入れ替わっていたような

それでよかったのか?

前・前・前回作った愛媛のソールフードとは

全く違うものが出来てしまったような

出来たものは仕方がありません

この料理を何と呼ぼう

この料理の名は この料理の名は

パスタin

 

み みつは みつは ま焼き

「パスタin三津浜焼」

 

この料理の名を忘れないためにも

今回の課題と反省

・牛すじが大きすぎて「おでんかっ」とつっこみたくなった

ただ牛すじは嚙めば嚙むほど味が出て甘くなるので顎が耐えきれる範囲で

来世まで嚙み続けることも可能です

・そばと入れ替わったパスタが長くて食べにくかった、そばを入れる時もそうですが

事前に3等分位にしておくと食べやすいです 

 

とにかく「三津浜焼」を作る際にうどん・そばのどちらかを入れるのが

王道ですが、代りにパスタを入れても全・全・美味しい!

と言うお話でした

 

レシピ (2人分)

・パスタ 100g

・塩 小さじ1

・牛すじ 握り拳位

・オリーブオイル たっぷり

・キャベツ 少なめ

・ちくわ 黙って1本

・小麦粉 少なめ

・卵 一個

ほんだし 50g

・マヨネーズ、お好み焼きソース、あおのり

 

以上

ありがとうございました。

 

 

いじめる楽しさ、それはドッキリがリアルにエスカレートした結果かも

 

 

いじめゲームの天国と地獄

 

それは仲良しグループのほんの遊びだった

 

私が小学生だった頃(いじめゲーム)なるものが流行りました。

恐らくは(いじめ)と言うワードが出始めたばかりで、子供は勿論のこと大人もそれが何なのか分かっておらず、当然対策の議論などもほとんどなかったと思われます。

そんな中、私たち仲良し5~6人グループは(いじめゲーム)をやってみようと言うことになりました! 今思えば最悪です。

 

ルールは簡単、ターゲットは1人!

連続ドッキリゲームのスタートです

企画立案

・みんなで無視したらどんな反応するのかな?

・持ち物がなくなるとどんな反応するのかな?

・授業中後ろの席からごみくずや消しゴムが飛んで来たらその反応は?

これはドッキリ、ゲームです。なのでターゲットが驚き困ったら成功です。

そして毎日続きます、ビコーズ何故なら仕掛け人は(楽しい)からです、ターゲットの心は目に見えないので分かりません、仕掛ける側は毎日目標が出来、結果も直ぐに現れます。退屈しないですね!

そしてその日はやって来る

ゲームなので終わりはありました。確か一週間交代だったと思います。

自分の番です!

昨日までは楽しかった~

「おはよう~」・・・・・「あれっ返事なし?」

そっかー自分の番か!  いじめられるのってどんな感じかな?

初めに立てた企画、当然全部自分に向かってやって来ます。

何だか少し辛い、、「そろそろ(これ)やめようぜ」・・・・

誰も返事などしません、 ルールはルール

因みに最初にターゲットになった元仲良しは、いじめる側には入らず誰とも(よそよそしく)なりました。

孤独地獄、その結果は

当時はまだ子供、状況の整理・把握など出来ようはずもありません、逆に今思うと何故仲良しグループが出来たのか?そちらの方が気になりました、あくまでも予測にすぎませんが、たぶん、遊びの価値観が同じもしくは、相手の感性が面白かったからかもしれません。

話は戻ります、心が壊れるのは1日、2日あれば十分です。気分が落ち込み身体は重い、そして無意識に涙がポロポロ流れてきます、「どうしたの?大丈夫?」などと言う優しい言葉はありません、これは(ゲーム)です、なので被害者も加害者もありません、ただ日が過ぎるのを待ちました。どうやら終わりました、(ほっと)しません、壊れた心は戻りませんでした。そして仲良しグループに戻ることもありませんでした。

人の失敗、どっきりはやっぱり面白い

それではドッキリがいけないのか?そうではありません、TVやYouTubeドッキリはやっぱり面白いです、ただそれは(エンタメ)だからであり、リアルは違うのでは?と言う事です、それを商売とするタレントさんとリアルな自分は受け止め方が違うのではないでしょうか? 人の失敗や間違った事、ちょっと困ったことを笑うとそれはいじめと同じ事、となると少し行きすぎですね! 例えば、目の前で誰かがつまずく、話していて言葉をかむ、買い物しようと町まで出かけたけれど、財布を忘れた人がいた、ちょっと笑ってしまいます、でもこの場合理想の姿は(本人は大変で気の毒なので、笑ってはいけない)ですよね。でも面白い気持が発生してしまいます。

どこから(いじめ)なのだろう?

友達どうしや家族内のちょっとした、いたずら、ドッキリは(いじめ)とは言えないと思います。

ではどこからが(いじめ)なのか? 分かりません!ここがすべてのケースで発見出来るなら、大人も子供もそして当事者どうしも苦労しませんね。ではどうしましょう?

行き過ぎに注意してみる

例えば、日常生活においてドッキリ、いたずらで笑えるのは何回でしょう?

せいぜい1~2回ではないでしょうか? これが3~4回続くと嫌になり、怒りが湧き、それから脱力しませんか? ここをひとつのポイントとします、少々強引ですが3~4回続けたら(いじめ)認定です! ただでさえ楽しいドッキリ、まして子供は歯止めが効かない事が多いと思います。なので大人としてその(行き過ぎに注意する、歯止めをかける)必要があると思います。子供の世界に入っていくのは難しく、問題の根っこを見つけるのは至難の業です、だけれどなにもしない訳にもいきません。

無視を理解し、慣れる

大人になると(無視)は普通です、感情は日々変化しますし、嫉妬・ねたみも理解出来ます、けれど子供にとって(無視)は裏切りであり、永遠の拒絶と捕える場合もあると思います。なのでここは(無視)の多様性・一過性についても、子供に教える必要があると思います。又、学校で無視され孤独を引きずるのは家庭においての親の(愛情不足)と捉えられる場合もありますが、そうではなく(無視)についての理解不足もあると思います。

そんなに単純ではないけれど

その昔、家庭内暴力・虐待・校内暴力・体罰、それが普通の時代がありました、ただ意外と(それ)は単純で、問題がぶつかり合っていた! 良くはないですが。

時が経ちました、体罰教師が校長先生・教頭先生になり、やんちゃな生徒が(親)となりました。 因果応報ですね、とことん悩む時期が来ましたね。

最後にちょっと気になることがあります

随分と長い話になってしまいました、私も親になり(いじめ問題)を一丁前に考えるようになりました。今の社会問題にもなっています。そこで注目されるのは(加害者)いじめの主犯格です!当然です!(目立つから)です。だけれど忘れてはいけません、裏で動く者もいます。

申し訳ないですが、(ドラえもん)の登場人物を使わせて貰います!

ドラえもんに出てくるキャラの設定(性格)を決めさせて貰います

ジャイアン   熱血

スネ夫     ずるい

のび太     普通

ある時、のび太が良い事をして皆に褒められました。スネ夫は嫉妬し

ジャイアンに「のび太が意地悪で悪い」と噓をつきました!

ジャイアンは正義に目覚め、のび太をぶん殴りました。

のび太は(いじめられた)と大人達に訴えました。

かくして、ジャイアンはいじめっ子認定となりましたとさ?

分かりますか?  いじめはスネ夫によって作られました。

 

世の中には(ずるい人)が居て、必ずしも加害者が全部悪いばかりではないケースもあります。なので、ニュースで報じられる(加害者)は本質ではない場合もあるので、その他にも疑いの目を持つ事も必要だと思います。それから(いじめ)は学校だけではなく、家庭・親族においてもあり、(1対複数)になれば簡単に「発生」し得ると言う事も付け加えておきます。

 

*ごめんねスネ夫くん、うらみはないよ!

 

 

 

 

 

お家で簡単キャンプ気分!「スキレットビビンバ」の作り方【レシピ】

 



 YDZスキレットビビンバ

 

Y     やれば

D    できる

Z   ぜっと

 

を作ってみました!  (レシピ)

 

 スキレット

 

スキレットのデメリット

 ・重い

 ・シーズニングしないとすぐに錆びる

 ・鍋つかみがないと取っ手が熱い

 

 メリット

 ・香ばしい香りを運んでくれる

 ・インドアでアウトドア気分が味わえる

 ・凄い料理を作った気分になれる

 ・ジュウジュウの音が聞ける

 

料理開始

 

 材料

 ・ニンジン

 ・もやし

 ・ほうれん草

 ・牛バラ肉

 ・キムチ

 ・生卵

 ・ご飯

 ・コチュジャン

 ・焼肉のたれ

 ・しょうゆ

 ・ごま油

 ・オリーブオイル

 

 ナムル

ほうれん草を茹でると想像よりもはるかにかさが小さくなるので、平常心を保つ。

ニンジン・もやしは レンジでチン

しょうゆとごま油を絡ませるだけで美味しいです

 

 肉を炒める

牛バラ肉を、焼肉のたれで炒める

ご飯をスキレットでちょっとだけ温める

 

 並べる

最後に全部をなるべくカッコよく並べて、コチュジャンをかければ

完成です!

思ったよりも短時間で簡単に出来上がりました

中成功?

本格的でとても美味しかったのですが,,,

 

  コチュジャンをかけすぎると 辛いです!