まだは もうなり
立ち入った事をお伺いいたしますが 貴方はいつ頃から口紅を使い始めましたか?
そうですか、、、
話は変わりますが外出が難しくなった今日この頃ですね、特に子供たちはそのエネルギーを持て余しているように感じます
その昔には家遊びや家の前での遊びにも様々な工夫があったように思います
今はゲームやネットが主流のようです それでもやはり飽きると外で遊びたいようです
リップスティック
はっきり言って難しすぎます!
なぜローラースケートやスケボーではだめなのでしょうか?
私は自慢じゃないけれど結局スケボーを乗りこなすことはかないませんでした
それが今ではこれが流行っているそうなのです
危険ですね
これ
なんとあろうことかタイヤが2個しか付いていないのです
しかもキャスターみたいになっていて くるくる回るのです
難しすぎます! 立つ事さえできません(壊れるから父ちゃんはもう乗るなと言われました)
止まる時でさえ足首をひねりそうになりました(捻挫注意報)
しかし子供はなんでも吸収・学習していきます まだ一人では進めないようですが 手を貸すと上手に立っています
結局のところバランスが勝負のようです
以前どこかの公園でも 多分中学年位の小学生が気持ちよさそうにスイスイ滑っているのを見かけたことがあります
かなり練習したのでしょうが 乗れるものなのですね
見ている親としてはハラハラドキドキなのですが、折角本人が必死になって練習しているので飽きるまで手伝ってあげようと思っています。
勿論、ヘルメットとプロテクターは必須です!
|
|
|