フード
「サッポロ一番 みそらーめん」の辛さを増すと 心と体が温まり 寒い冬を乗り切れそうです! 世の中には「らーめん」があり、その種類も豊富です だけれど冬と言えばやはり「みそらーめん」ですね *個人的感想です しかしいつも同じ味だと飽きてしまいます …
「かつ丼ランチ」でわなくて「かつ丼セット」です とある日の日曜日、今日もお腹が空いています たまにはしっかり楽しいランチを欲します かつ丼です かつ丼と言えば「かつ花」です かつ丼ランチ下さい すみませんお客さん日曜日はランチやっていません セッ…
W(ダブリュー豚) 牛丼屋さんで 豚丼です たまには良いのでは 折角だから W(ダブリュー)にしてみました W(ダブリュー) よい響きです 仮面ライダーW(ダブリュー) W(ダブリュー)の悲劇 人は何故かWに惹かれます 2倍に近いからなのか 確かに羽毛が2倍…
バーガー 残念ながら人と言うのはお腹が空いてしまう生き物のようです それを覆そうと暫く食べずに粘っているとやがて 変な目まいに襲われ 意識が飛んだりします そんな時ふと頭をかすめるのが「しばずけがたべたい」 ではなくて 「ビッグマックが食べたい」…
変なパン見つけてしまいました あるお休みの朝 朝食を買いに アペに行きました マンネリを脱却すべく 目新しい好みのパンを 開拓します ふと このパンはどうしたいんだろう? 買ってしまいました 寸法はパンとしては ややM寸寄りのL寸といったところでしょう…
「玉ねぎ」は涙を共有する友達です 時々料理をいとなみます 何か 誰かを待っているとき? 玉ねぎのことは昔から知っています 時間があるときには料理本片手にガッツリはまります でもほぼ 簡単に適当です 私の料理の具材の中心は「玉ねぎ」です これがないと…
朝から「ビビンバ牛丼」を頂きました 朝食はあまり食べないタイプなのですが 気になっていたので頂きました 牛丼にビビンバです しかもキムチたっぷりです たれみたいなものも付いていました たれを付けて頂きました とても美味しかったです。 チャレンジし…
牛丼でお馴染みのすき家さんを時々利用させていただいています 行くたびに不思議なメニューが追加されたり期間限定メニューが 有ったりと、気になるお店です 慎重派の私はあまり新しいメニューに挑戦することなく 基本に忠実に大体牛丼です(たまにサラダセ…
松山にありて博多を味わう 最近激辛ラーメンばかりを食べていることもあり 少々胃がお疲れぎみのようです ここで私も落ち着き大人にならなければと思っています そこで今回は 「ラーメン一興」を食しました よく知られていますよね だからあまり説明は致しま…
近くに美味しい とんかつ屋さんがある場合、当然出来たてアツアツを食べたいと思います。しかし 時に大人の事情が発生した場合は(お弁当)となります。 それなりに選択肢があると、どれにしようか迷いドキドキする時間が与えられます。 が 結局何時もと同じ…
ココスの(スパイシーカレー) おはようございます 日曜日の朝(昼)ですね なんだかボー、、、 家族は何やらイベントでお出かけしたようです 布団の中から出たくない 眠たいけれど朝ご飯は食べたいです ファミレスのモーニングバイキングが食べたいです 自…
夢の中へ? 探し物は何ですか?見つけにくい食材ですか? 冷蔵庫の中も エコバッグの中も探したけれど見つかりませんか? ならばここで探しませんか? もうご存知の方も多いと思いますが、安くてた~ぷりの品ぞろえの(業務スーパー) ビッグサイズの物も多…
皆さんこんにちは いかがお過ごしですか? 今回はうちの庭(自転車置き場)で時々行うプチバーベキューで ハウル飯に挑戦してみました レシピ ・玉子 ・ベーコン ・流石に味が欲しいので 塩、こしょう 少々 感想 火力が弱かった事もあり 卵の殻が中々燃えま…
ようやく朝晩涼しくなり過ごしやすくなって来ました それでも昼間はまだ暑く、雨も多い事からジメジメしています。 夏に溜まった疲れもあり、体調を崩しがちですね ここは対策が必要です 夏バテ対策 1、 あっさりとしたものを食べ 十分な睡眠を取る 2、 激…
チネってみました ♪ ゆうべ 眠れずに~ 失望と戦いながら チネリ 続けた~ 自分が かな しく 見・え・る 指先が 引きつるから~ だから 一晩中~ 欲望と戦いながら チネリ 続けた~ 食に こだわる その 性格が 自分を 壊 すから~ 、、、 「チネリ混ぜチキン…
冷凍してみた ネタのつもりで食べてみたナタデココ 最近はまってしまいました そして冷凍してみました 冷たくてとても美味しく 更にはまりました 硬いナタデココも良いかも 理想は 半分くらい溶かした方がいいかな
夏と言えばそうめんです そうめんと言えば「五色そうめん」ですね 五色そうめんを 家庭用流しそうめんマシーンで 食べてみました 実際はもっと入っています どうやらこの(五色)は神社(椿神社)と関係があるらしく なんだか縁起がよさそうです(笑) 涼しく…
油断をしたらなくなった 先日近くのコンビニに立ち寄った際に、ふと目にし思わず 手に取りました カレーうどんに弱い私 (笑) 作り方は簡単 焼きそばUFOのそれと同じで 湯切りの際 キッチンがベコンッと音が鳴ります 見た目が黒いのでいかにも辛そうでした し…
はやりすたりに命をかける 先日ちょっと小耳にはさんだのですが 最近巷では「タピオカ」なるものが流行っているそうですね。 いつの時代にも流行をつくりだす人はいるものです ならば私もと! ナタデココ これ(下方)「ナタデココ」と言います ご存知の方は…
ラーメンと担々麵は違います 先日、「ガスト」へ行く機会に恵まれた事もあり 最近気になっている担々麵を注文しました そして改めて思いました ラーメンと担々麵は違うものだ! 結論から申し上げますと ラーメンはおやつ、担々麵は主食になりうるおかずでは…
蒼き狼と白き牝鹿 お勧めしない チンギス・ハーン風 ミルク煮込みチキンラーメン 鳥肝添え レシピ ・牛乳 ・チキンラーメン ・鳥肝 (焼肉のたれで炒めたもの) 感想 普通です、チキンラーメン味のラザニアみたいな感じです まずからず、美味しからずです。…
ちょっと贅沢なお好み焼きランチ 先日久しぶりに 松山市の萱町商店街にある「みつ蜂」へお好み焼きを食べに 行ってきました。 お昼だったのでお得な(サラダバー付きお好み焼きランチ)を注文しました。 いつもは(関西風)にしますが、この日は自分に変化を…
今週のお題「おとうさん」 今は亡きお父さんへ 今でもあなたを好きにはなれません だけれどあなたは時々優しかった 時々あなたのもとを訪れました あなたは(ニワトリ)の羽根をむしりながら 「食べていけ!」と言ってくれましたね 又、ある時は 「マムシが…
路面電車でGO ! 松山市内には路面電車が走っています。 車を持つようになると案外、電車に乗らなくなります。 それでも時々は観光気分で乗りたくなります! 目的地はJR松山駅の近く、出発です。 松山市駅から、あれ? どれに乗ればいいのかな? JR松山行き!…
「鶏肉じゃが玉」 知り合いの方に新玉ねぎを沢山頂いたので、鶏肉と玉ねぎをたっぷりと使い肉じゃがを作ってみました。 鶏肉じゃが玉 50%が玉ねぎとなっています 玉ねぎは美味しいです、煮てもよし焼いてもよしの優れものですね。 生だと刺激があり苦いの…
パン生地 パンと言うものを作ってみました かなり難しいようです レシピは色々調べながら適当です 上手く出来るか心配です。 しかしここは ケセラセラ、まあなるようになるさ!で頑張りました 問題は(発酵)です。高温な場所でじっくりと待つ必要があります…
時短は得だが味しみない 野菜の煮物を作る時に困るのが、人参など硬いものに中々火が通らず時間がかかる事である。 そんな時有効なのは 以前TVで見た 「レンジでチン」 これを使うとあっという間に、野菜たちが柔らかくなります!まさに神技です ただ一つ問…
ケチャップ焼きそばライス 賞味期限 先週作った焼きそばの麵が一袋残っていて賞味期限がやや切れているので、ケチャップライスに混ぜる事にしました ケチャップ切れ 明らかにケチャップの残りが少な過ぎました。ケチャップライスなのに、、、 なので、塩・コ…
私もたまには料理を作ります この日は頑張って牛丼に挑戦しました 思っていた調味料が不足していたため、やや適当ですが味見をすると(それなり)に 美味しいものが出来上がりました。 私が料理する姿を子供たちは、少し心配気味に時々覗きにきました そして…
大人のカレー クセが凄い!辛さと痛さ 激辛ファンにとってはやみつきになってしまいかねない、口の中が痛くなるカレーですが、普通の人、特に汗っかきの人がこのカレーを食べる場合は、それなりの準備をしておく必要があります! このカレーを食べるために準…