スリーゼットブログ

人生のおもちゃ箱を目指します!(時々真面目)https://twitter.com/555zHino

チャレンジ

激辛カレーには辛いタイプと口の中が痛くなるタイプがあり、後者の場合それなりの準備が必要です。

大人のカレー クセが凄い!辛さと痛さ 激辛ファンにとってはやみつきになってしまいかねない、口の中が痛くなるカレーですが、普通の人、特に汗っかきの人がこのカレーを食べる場合は、それなりの準備をしておく必要があります! このカレーを食べるために準…

海の向こうには何がある?新たなる世界への希望と不安(しまなみ海道)

来島海峡 絶景スポット 愛媛県今治市に糸山公園と言う所があり、そこから眺める景色はとても美しいです もう一つの意味 四国は島であり、田舎です、なのでこの場所に来ると独特な感情が湧く場合があります 本州(広島)への挑戦・旅立ちです 四国人にとって…

平成最後の手巻き寿司パーティーが 後の祭りとなりましたw

ひとつ成長し「令和」へ 水分量がとても大事 平成から令和へと改元まで数日となるこの日 初めて(手巻き寿司)なるものを 酢飯 から作ることにしました! 早速 お米3合をセットします 完了しました 酢飯 の配合はとても大事らしいので、ググって調べました …

鳥になりたい!その方法とは

子供に学ぶことは多いです! 突然両手にうちわを持った娘が私の前に現れましたw パタパタパタ ぴょんぴょんぴょん ??? ねぇ父ちゃん あたし飛びたいんだけど こうしてれば飛べるかなぁ パタパタパタ ・・・ そういうことか! それなら一ヶ月ってところか…

健康になる為の努力、それは私にとって試練・罰ゲームに等しい!

足の裏にはツボがある 公園でよく子供を遊ばせますが、時々大人用の健康器具を置いてある 公園もあります、確かに鉄棒やうんていなどを見つけると、ついつい ぶら下がってしまう事があり、ストレッチが必要なんだなと思うことが あります。 昔(ぶら下がり健…

どうしても自作の(凧)を揚げたくて 頑張ってみたんだけれど・・・

凧作り それはロマン! 何十年ぶりだろう (凧)を作ってみたい!そう思ったのは いや 毎年思ってはいた だけれど踏み切れないw 今年は頑張りました 準備 やってやれない事はない・・ です あ~やって こうやって! 為せば成る! たぶん 大体こんな感じ もう…

どうしても大きな(たこ焼き)が食べたくて 頑張ってみたんだけれど・・・

アルミボール 以前にTVで見た でっかい(たこ焼き)がどうしても食べたくて 金型から作ってみました! 前に鋳造した(アルミボール)を鋳型としました 軟球からのアルミボール 土台作り 土台と肉厚部分を木の板と木粉ねんどで作ります 鋳込み後 鋳湯するとこ…

ぜ~んぶ青い ポップコーンw (チャレンジ食材)

未知なる食を求めて! 青いポップコーン 青色食材! それは未知なる世界 避けたい世界 しかし怯えていては何も始まらない 何事もチャレンジです 甘い・・普通に甘い! 美味しいです やはり物事は表面で判断せずに(チャレンジ)ですね ただ・・ 「ブリジット…